「餓死したら困ります。」
『大変心配です。』
| 山田正彦 オフィシャルブログ Powered by Ameba
是非臨時国会での種苗法改定の審議が始まる前にできれば多くの方に観ていただきたいのです。
一般公開は10月31日となってますが、監督と配給元のご厚意ですぐにでも自主上映ができることになりました。
誰でもどこでも少人数でも 人数に制限なく 1万円でできるようになりました。
受付等詳細は下記サイトからお願いいたします。
https://kiroku-bito.com/tanedare/
iPhoneから送信
あゝ
『(再掲)狂躁亭日乘・97%の確率1612050630』
へのコメント
| おととひの世界
いつも記事をありがとうございます。
天文系で、«地球温暖化» 仮説を論じる人々は[惑星科学]の連中で、地球に限らず[惑星]の天候を研究の対象にする惑星の外側から多波長で観測して[惑星天気]がどうなっているのかを研究します。
実は、私事でアレですが、母が癌で余命3か月だから看取る間だけ日本にいて欲しいという話があって、帰朝したので、京都議定書の準備で大量の[産業翻訳]業務が発生し、私も介護の傍ら、そういう仕事も戴きました。その時、[気候変動]関係の研究を最も歪めたのは、原子力マフィアだと観察しました。
記事に書いていただいた内容は、鋭い分析で、私どもも食糧安全保障こそポイントだと考えております。カロリーベースで餓死したり冬に凍死したりしないように考えたほうが良いということです。それには、主に北海道で開発された寒冷地でも十分に収量が得られるお米の品種、薩摩イモと大豆はじめ豆類がポイントだと子どもとも話しています。たんぱく質は大豆のほか鶏卵を一人当たり1日1個、油脂は大豆のほか木の実から、ミネラルは海藻とキノコから摂るのが良いかも知れません。
TPP は、食糧安全保障を益々ダメにするばかりか、《医療の商品化》 を進めてしまうので困ります。[気候変動]仮説は、安倍さんたち原子力マフィアが歪めてきたので、これとTPPが絡んで、益々話がデタラメになって現在に至る…でしょう。
“2大カルト組織” メンバーの皆さまは、安倍さんたち原子力マフィアと無理心中なさらないように、舵を切る必要があるでしょう。福島原発事故の後片付けさえ覚束ないのに、組織的な現実逃避を行なって、反核平和主義者を攻撃して 社会的に抹殺したり、真面目な勤労者 に対して[政治弾圧]を続けたり…愚かなことを止めるときが来た…と言えます。
学術会議のゴタゴタについては、まさに静岡県知事が仰るとおりです。“日本文化を蔑ろにする現代日本の[四人組]” (加藤勝信官房長官、稲田朋美さん、安倍晋三さん、菅義偉義首相)では、日本列島津々浦々の風土も守れず、種子法/種苗法の問題でも間違えてしまい、餓死者を出すかも知れませんね、本怖です。
山田正彦さんらの映画 を観て、日本人庶民が考え直さないと…と思う次第です。
どうも、お邪魔しました。
天文系で、«地球温暖化» 仮説を論じる人々は[惑星科学]の連中で、地球に限らず[惑星]の天候を研究の対象にする惑星の外側から多波長で観測して[惑星天気]がどうなっているのかを研究します。
実は、私事でアレですが、母が癌で余命3か月だから看取る間だけ日本にいて欲しいという話があって、帰朝したので、京都議定書の準備で大量の[産業翻訳]業務が発生し、私も介護の傍ら、そういう仕事も戴きました。その時、[気候変動]関係の研究を最も歪めたのは、原子力マフィアだと観察しました。
記事に書いていただいた内容は、鋭い分析で、私どもも食糧安全保障こそポイントだと考えております。カロリーベースで餓死したり冬に凍死したりしないように考えたほうが良いということです。それには、主に北海道で開発された寒冷地でも十分に収量が得られるお米の品種、薩摩イモと大豆はじめ豆類がポイントだと子どもとも話しています。たんぱく質は大豆のほか鶏卵を一人当たり1日1個、油脂は大豆のほか木の実から、ミネラルは海藻とキノコから摂るのが良いかも知れません。
TPP
“2大カルト組織”
学術会議のゴタゴタについては、まさに静岡県知事が仰るとおりです。“日本文化を蔑ろにする現代日本の[四人組]”
山田正彦さんらの映画
どうも、お邪魔しました。
↓コメントした記事↓
https://ameblo.jp/karajanopoulos1908/comment-12225773385/detail-13109917294.html学術会議ゴタゴタ関連記事:
「「スーパーシティ法」こと改正国家戦略特区法が成立」コメント欄:
| タクミくん二次創作SSブログ(Station後)
https://ameblo.jp/voyage011/comment-12599897726/detail-13090615751.html
https://ameblo.jp/voyage011/comment-12599897726/detail-13090615751.html
iPhoneから送信
皆さまも、お大事に。